都道府県一覧
超便利検索機能
  • 都道府県-市区町村-駅(エリア)

  • 施設タイプ(or検索)

  • オススメ(and検索)

  • 設備/サービス(and検索)

  • 特徴(and検索)

【解説】サガシティホテルの宿泊体験:全国サウナ録1

※この記事は2022年5月17日に作成しました。

悩むサウナー

初めて【佐賀駅】近くに旅行するんだけど、レストランがある安いサウナ付きホテルに宿泊したいなぁ……。

タートミ

「サガシティホテル」に宿泊&食事してきた現地調査結果を徹底解説するよ!!

「サガシティホテル」のこんなとこ徹底解説
  • 他施設と比較した評価&コストパフォーマンス
  • オススメする理由/しない理由
  • サウナ・水風呂・ととのいスペースのレポート(種類・温度・収容人数・構造)
  • レストランの料理(写真付き)
  • 宿泊ルーム・休憩エリアの雰囲気(写真付き)
  • 基本的な情報(最寄駅出口・最安宿泊料金・利用方法)
  • 設備/サービスを網羅的にリスト化
  • 館内の写真

公式ウェブサイトの情報にくわえて、現地で見てきた情報をふまえ分かりやすくまとめています!

「慎重な性格の自分が旅行前につい調べてしまうことを網羅的に解説」をコンセプトにしています!!

この記事を書いた人
タートミ
タートミ(@tatomi_blog

サウナ情報発信ブログを運営する
サラリーマン(大阪在住)

全国のサウナ施設に宿泊しブログで紹介

  • 22都道府県を踏破
    (目標:46都道府県)
  • 全国100施設を調査完了
    (目標:100施設)
  • 週6でサウナ(サウナ歴8年)

サウナ関連の保有資格

  • サウナ・スパプロフェッショナル
    (日本サウナ・スパ協会)
  • 温泉ソムリエマスター
    (温泉ソムリエ協会)
  • 温泉健康指導士(日本健康開発財団)

全世界のみなさんこんにちはです。

タートミでございます。

みなさんは佐賀県に旅行したことありますか?

宿泊旅行の時のホテル選びって面倒くさくないですか?

  1. ホテル選びは旅行の醍醐味…でも何を基準に選ぶべき?
  2. 安い方がよいけど余りに低品質なホテルは嫌だ
  3. ウェブページの情報や口コミがが分かりにくい
  4. 選んでいるうちに疲れてきた…

今回は佐賀県佐賀市に宿泊旅行する時、ホテルの選択肢を1つに絞ることができましたのでご紹介いたします。

旅行のホテル選びは「目的地との交通利便性」✕「コスト」✕「品質」で正解が決まります。

佐賀県佐賀市に旅行する場合に最も安いホテルを検索し、インターネットの情報より「自分が許容できる品質であるか?」を検討するのが一般的です。

タートミ

加えて「サウナ」があってととのえることが絶対条件になります!!

私はアイドルのコンサートに遠征するために平均して年間50泊は宿泊施設を利用しています。

これまで400回以上も全国の様々な宿泊施設の比較検討を行い、実際に体験してきました。

このような実績から、ホテル選びに疲れたみなさんに確かな情報を届けます!!

みなさんのホテル選びはこの記事を読むことで確実に終わることができます。

結論を先にいいます。

佐賀県ホテルの選び方

  • ホテル「サガシティホテル(SagaCity Hotel)」
  • 予約方法「楽天トラベル」

タートミ

「自分が許容できる品質であるか?」徹底的にチェックしたい人向けに、施設の情報を徹底的にレビューしたよ!!

設備の充実度や使い心地は実体験によるレポートだから間違いないよ!!

細かい説明とかはいいから「すぐにサウナの情報が知りたい!」って人は下のボタンからとべるよ!

(スポンサーリンク)

タップできる目次

【STEP 0】ホテル選びの前提条件

この記事は旅行に対して以下のような価値観をもったタートミが執筆しています。

  1. 旅行の目的
    1. 主にアイドルのライブ遠征
    2. たまに仕事の出張
  2. ホテルに求める品質
    1. サウナに入ることで快適な睡眠を促す
    2. 睡眠の質を高め翌日のパフォーマンスを最大化
    3. レストランがある(夕食迷子にならない)
  3. 低価格
  4. 交通利便性を考慮

つまりは、ホテル選びに際して「サウナがあることは絶対」「目的地(ライブ会場)と主要駅(佐賀駅)との交通利便性」「できればレストランがあること」を条件としています。

上記の条件を満たした上で、インターネットの情報「ホテル公式ウェブサイト」「Googleの口コミ」「サウナイキタイ」より「自分が許容できる品質であるか?」を判断します。

そして、しぼられた選択肢の中から最も低価格で予約できるホテルを、最も低価格で予約できる方法で予約します。

朝食は普段から食べないため考慮していません。

お酒は自宅ではほとんど飲む習慣がなく、外食で特別な日だけ気分で飲むことがあります。

サウナ飯は大好きですがお酒は気分次第です。

なるべく旅行の目的地からも主要駅(新幹線又は特急などの停車駅)からもアクセスしやすい立地を考慮します。

歩くのが好きなため15分以内は抵抗なく徒歩圏内とみなします。

よって「①駅から徒歩3分で4,000円のホテル」と「②駅から徒歩15分で3,500円のホテル」の場合は②を選択することがあります。

実際、駅から遠いほど地価は下がるため、地方のホテルであればあるほど、②のケースの方がコストパフォーマンスは高くなります。

徒歩20〜25分は許容できる上限ギリギリのラインとなります。

実際、選択肢が非常に少ない地域の場合、主要駅周辺のホテルは全て高額となり、徒歩時間上限ギリギリの選択となるケースもあります。

(スポンサーリンク)

【STEP 1】ホテルの基本情報を確認しよう

施設情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事にコメントしてみる☆彡

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

CAPTCHA

タップできる目次