都道府県一覧
超便利検索機能
  • 都道府県-市区町村-駅(エリア)

  • 施設タイプ(or検索)

  • オススメ(and検索)

  • 設備/サービス(and検索)

  • 特徴(and検索)

【解説】照葉スパリゾートの宿泊体験:全国サウナ録#101

照葉スパリゾート本店の外観

全人類のみなさんこんちにちは、タートミです。

サウナ歴8年で、旅行で宿泊したサウナ施設は全国100施設を超えます。

※この記事は2023年7月30日に作成しました。

悩むサウナー

初めて【博多駅】近くに旅行するんだけど、レストランがある安いサウナ付きホテルに宿泊したいなぁ……。

タートミ

「照葉スパリゾート本店」に宿泊&食事してきた現地調査結果を徹底解説するよ!!

公式ウェブサイトの情報にくわえて、現地で見てきた情報をふまえ分かりやすくまとめています!

「慎重な性格の自分が旅行前につい調べてしまうことを網羅的に解説」をコンセプトにしています!!

この記事を書いた人
タートミ
タートミ(@tatomi_blog

サウナ情報発信ブログを運営する
サラリーマン(大阪在住)

全国のサウナ施設に宿泊しブログで紹介

  • 22都道府県を踏破
    (目標:46都道府県)
  • 全国100施設を調査完了
    (目標:100施設)
  • 週6でサウナ(サウナ歴8年)

サウナ関連の保有資格

  • サウナ・スパプロフェッショナル
    (日本サウナ・スパ協会)
  • 温泉ソムリエマスター
    (温泉ソムリエ協会)
  • 温泉健康指導士(日本健康開発財団)

(スポンサーリンク)

タップできる目次

総合評価&コストパフォーマンス

照葉スパリゾート本店の外観
照葉スパリゾート本店
総合評価4.0点
最安料金
(宿泊)
4,680円
コスパ51[点/円]
サウナ高温80℃で高品質
3種類のサウナ
ロウリュ/
アウフグース
ロウリュなし
水風呂感動の品質

20℃でマイルド
ととのい
スペース
星空の下で外気浴

ととのい椅子あり
レストランザ・サウナ飯
博多ご当地メニュー
宿泊ホテル個室あり
仮眠室あり
館内設備岩盤浴あり
約21,600冊の漫画
ととのい度ととのった
博多巨大健康ランド
詳細を見る
照葉スパリゾート本店の設備/サービス
照葉スパリゾート本店の設備/サービス

\ ぼたんだよ /

照葉スパリゾート本店のアメニティー
照葉スパリゾート本店のアメニティー

\ ぼたんだよ /

(スポンサーリンク)

オススメする理由/しない理由

【メリット】博多駅で泊まるならオススメな理由

  • 博多駅からバス含む34分の好立地
  • 千早駅からバス含む20分の好立地
  • 破格4,680円/泊
  • 全プラン8:00からアーリーチェックイン可能
  • サウナコース最大19時間滞在可能
  • サウナは高温80℃で高品質
  • ドライ&ウェット3種類のサウナを両方楽しめる
  • 塩サウナ
  • 水風呂は20℃でマイルド
  • 水風呂の28℃で超マイルド
  • 氷祭時の水風呂は10℃
  • 星空を眺めながら外気浴
  • ザ・サウナ飯を堪能できるレストランメニュー
  • 博多ご当地メニュー
  • 約21,600冊の漫画・雑誌が読み放題
  • 本格コワーク可能な個人ブースあり
  • 客室で完全プライベートコワーク可能
  • 岩盤浴あり
  • マッサージメニューが豊富

【デメリット】こんな利用シーンには適さないよ

サウナ付きホテル・宿泊施設に旅行するケースで、以下のニーズやこだわりがある人は少し慎重にご検討ください。

  • 千早駅から更に乗換えるのが嫌な人
  • 博多駅から何度も乗換えるのが嫌な人
  • 19℃以下の水風呂が好きな人
  • ちゃんとしたととのいスペースがないとダメな人
  • タオル使い放題じゃないと困る人
  • 乳液がないと困る人

(スポンサーリンク)

サウナ→水風呂→外気浴の感想

高温サウナ

高温サウナの雰囲気:照葉スパリゾート本店
高温サウナの雰囲気
引用元:株式会社ナカシロ「スパ&サウナ」|照葉スパリゾート本店公式サイト(最終閲覧日:2023年7月30日)

体感温度:約80℃(最上段)
収容人数:30人

6段構成の天井の高いサウナ室で各段に6人は座れます。

サウナ室内は明るめでスーパー銭湯のサウナって感じでした。

塩サウナ

塩サウナの雰囲気:照葉スパリゾート本店
塩サウナの雰囲気
引用元:株式会社ナカシロ「スパ&サウナ」|照葉スパリゾート本店公式サイト(最終閲覧日:2023年7月30日)

体感温度:約75℃
収容人数:4人

写真とは異なりガーデンチェアの数は4台でした。

朝はハワイアンリゾート風のBGMが流れています。

ハーブサウナ

ハーブサウナの雰囲気:照葉スパリゾート本店
ハーブサウナの雰囲気
引用元:株式会社ナカシロ「スパ&サウナ」|照葉スパリゾート本店公式サイト(最終閲覧日:2023年7月30日)

体感温度:約60℃
収容人数:8人

こちらは体感温度が約60℃と比較的高くないので低温サウナの部類です。

ハーブのいい匂いがしました。

香りを楽しみたい人におすすめです。

冷水風呂

冷水風呂の雰囲気:照葉スパリゾート本店
冷水風呂の雰囲気
引用元:株式会社ナカシロ「スパ&サウナ」|照葉スパリゾート本店公式サイト(最終閲覧日:2023年7月30日)

温度:約20℃
収容人数:3人

水温は約20℃とマイルドなので冷たい水風呂が苦手な人でも大丈夫です。

深さは60cm程度で座ったら肩までしっかり隠れる深さです。

水風呂

水風呂の雰囲気:照葉スパリゾート本店
水風呂の雰囲気
引用元:株式会社ナカシロ「スパ&サウナ」|照葉スパリゾート本店公式サイト(最終閲覧日:2023年7月30日)

温度:約28℃
収容人数:3人

補給水が水面上から勢いよくでており、強めの水流が発生しています。

不感温度に近いのでリラックスしたい人向けです。

外気浴

外気浴の雰囲気:照葉スパリゾート本店
外気浴の雰囲気
引用元:株式会社ナカシロ「スパ&サウナ」|照葉スパリゾート本店公式サイト(最終閲覧日:2023年7月30日)

ととのい椅子:2台(露天エリア)

ととのい椅子の数は充分とはいえませんが、座れる箇所が多いため各々のととのいスポットを見つけてリラックスしましょう。

露天エリアは広かったです。

総評と施設を利用しての感想

博多駅から少し距離がありますが、館内が充実しており、一日いても飽きないレベルのスーパー銭湯です。

コワークブースが非常に充実しているのが魅力的でした。

レストランメニューも博多名物など拘りがあって高評価でした。

\ ぼたんだよ /

レストラン料理写真|サウナ飯/サ飲

御膳屋特製 博多もつ鍋

レストランの食事:照葉スパリゾート本店
ボリュームたっぷり焼肉サラダ(M)

ボリュームたっぷり焼肉サラダ(M)

レストランの食事:照葉スパリゾート本店
ボリュームたっぷり焼肉サラダ(M)

宿泊ルーム&休憩エリアを写真で紹介

宿泊ルームの紹介

宿泊エリアの雰囲気:照葉スパリゾート本店
シングルルームの雰囲気

シングルルームは機能的なお部屋でした。

じゃらんで予約して16,600円でした。

ホテルのお部屋の様子を更に詳しく写真で確認したい人は、以下のボタンからフォトギャラリーにとんでください。

\ ぼたんだよ /

休憩エリアの紹介

休憩エリアの様子を更に詳しく写真で確認したい人は以下のボタンからフォトギャラリーにとんでください。

\ ぼたんだよ /

サウナ×水風呂×外気浴のスペック

浴場内設備の数

  • サウナ :3
  • 水風呂 :2
  • 内風呂 :3
  • 露天風呂:5
  • サウナ内訳:ドライサウナ、ウェットサウナ
  • 露天風呂内訳:5種類(3浴槽4種類、壺風呂2種類5浴槽)

サウナの詳細

ドライサウナ「高温サウナ」
温度体感80℃
温度計86℃(3.1m)
サウナイキタイ90℃
公式ー℃
広さ収容人数30人
通常(5×6)人
構成6段×1列
湿度通常
熱源遠赤外線型
照明明るめ
BGMTVあり
タイマー12分計
敷サウナマットあり
ロウリュ
アウフ
グース
平日
週末
ととのい度
評価
温度マップ・座席配置:照葉スパリゾート本店
高温サウナの温度マップ
温度マップ・座席配置:照葉スパリゾート本店
高温サウナの座席配置
ドライサウナ「塩サウナ」
温度体感75℃
温度計80℃(1.6m)
サウナイキタイ82℃
公式ー℃
広さ収容人数4人
通常(2+2)人
構成ガーデンチェア4台
湿度通常
熱源遠赤外線型
照明通常
BGMBGMあり※1
タイマーアナログ時計
敷サウナマット
ロウリュ
アウフ
グース
平日
週末
ととのい度
評価
  1. 朝はハワイアンリゾート風音楽
  • 塩サウナ
温度マップ・座席配置:照葉スパリゾート本店
塩サウナの温度マップ
温度マップ・座席配置:照葉スパリゾート本店
塩サウナの座席配置
ドライサウナ「ハーブサウナ」
温度体感60℃
温度計ー℃(ーm)
サウナイキタイ60℃
公式ー℃
広さ収容人数8人
通常(4+4)人
構成1段×対面
湿度高め
熱源ストーン型
照明通常
BGM無音
タイマーアナログ時計
敷サウナマット
ロウリュ
アウフ
グース
平日
週末
ととのい度
評価
温度マップ・座席配置:照葉スパリゾート本店
ハーブサウナの温度マップ
温度マップ・座席配置:照葉スパリゾート本店
ハーブサウナの座席配置

水風呂の詳細

水風呂①「冷水風呂」
温度体感20℃
温度計20.0℃(デジタル)
公式ー℃
サウナイキタイ18.6℃
広さ収容人数3人
通常2人
深さ60cm
水流ほぼ無し※1
温度の羽衣
ととのい度
評価
  • 循環式浴槽(側壁吐出・床面還水方式、補給水あり)
  • オーバーフロー回収
水風呂②「水風呂」
温度体感28℃
温度計28.4℃(デジタル)
公式ー℃
サウナイキタイ28℃
広さ収容人数3人
通常2人
深さ60cm
水流
温度の羽衣×
ととのい度
評価
  • 循環式浴槽(側壁吐出・床面還水方式、補給水あり)
  • オーバーフロー回収

ととのいスペースの詳細

ととのいスペース(露天エリア)
ととのい椅子2台ガーデンチェア
動線
外気
露天○(完全開放型)
雨天時
送風機
BGMTVあり、BGMあり※1
給水所脱衣所
ととのい度
評価
  1. 朝はハワイアンリゾート風音楽

総合案内所

基本情報

宿泊施設の基本情報
宿泊施設名称 照葉スパリゾート本店
スパ施設名称
施設タイプ スーパー銭湯
住所 福岡県福岡市東区香椎照葉5-2-15
アクセス JR博多駅からバス含む34分
日帰り料金 1,980円(最大19時間)※1
最安宿泊料金 4,680円〜
イン〜アウト 8:00〜翌10:00
浴場営業時間 8:00〜26:00※2
サウナ営業時間 8:00〜26:00※2
公式サイト https://www.terihaspa.jp/
twitter @terihaspa1010
instagram terihasparesort
facebook terihasparesort
TEL 092-683-1010
  1. 日帰り料金詳細:平日 1,980円、土日祝・特定日 2,280円
  2. サウナ・浴場営業時間詳細:8:00〜26:00(利用不可 26:00〜翌8:00)
サウナ設備の基本情報
サウナの温度80〜60℃
サウナの種類ドライ/低温/塩
ロウリュ
アウフグース
水風呂の温度20〜28℃
ととのい
スペース
浴室椅子ー台
露天椅子2台
宿泊個室(ホテル)
レストラン11:00〜23:00(22:00)
休憩スペースリクライナー/ソファ/作業机
/仮眠室
アメニティーフェイスタオル貸出
バスタオル貸出

アクセス(最適経路の案内)

(スポンサーリンク)

照葉スパリゾート本店の外観

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事にコメントしてみる☆彡

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

CAPTCHA

タップできる目次