※この記事は2022年5月19日に作成しました。
初めて【長崎駅】近くに旅行するんだけど、レストランがある安いサウナ付きホテルに宿泊したいなぁ……。
「みなとサウナ(MINATO SAUNA)」に宿泊&食事してきた現地調査結果を徹底解説するよ!!
- 他施設と比較した評価&コストパフォーマンス
- オススメする理由/しない理由
- サウナ・水風呂・ととのいスペースのレポート(種類・温度・収容人数・構造)
- レストランの料理(写真付き)
- 宿泊ルーム・休憩エリアの雰囲気(写真付き)
- 基本的な情報(最寄駅出口・最安宿泊料金・利用方法)
- 設備/サービスを網羅的にリスト化
- 館内の写真
公式ウェブサイトの情報にくわえて、現地で見てきた情報をふまえ分かりやすくまとめています!
「慎重な性格の自分が旅行前につい調べてしまうことを網羅的に解説」をコンセプトにしています!!
サウナ情報発信ブログを運営する
サラリーマン(大阪在住)
全国のサウナ施設に宿泊しブログで紹介
- 22都道府県を踏破
(目標:46都道府県) - 全国100施設を調査完了
(目標:100施設) - 週6でサウナ(サウナ歴8年)
サウナ関連の保有資格
- サウナ・スパプロフェッショナル
(日本サウナ・スパ協会) - 温泉ソムリエマスター
(温泉ソムリエ協会) - 温泉健康指導士(日本健康開発財団)
全世界のみなさんこんにちはです。
タートミでございます。
みなさんは長崎県に旅行したことありますか?
宿泊旅行の時のホテル選びって面倒くさくないですか?
- ホテル選びは旅行の醍醐味…でも何を基準に選ぶべき?
- 安い方がよいけど余りに低品質なホテルは嫌だ
- ウェブページの情報や口コミが分かりにくい
- 選んでいるうちに疲れてきた…
今回は長崎県長崎市に宿泊旅行する時、ホテルの選択肢を1つに絞ることができましたのでご紹介いたします。
旅行のホテル選びは「目的地との交通利便性」✖️「コスト」✖️「品質」で正解が決まります。
長崎県長崎市に旅行する場合に最も安いホテルを検索し、インターネットの情報より「自分が許容できる品質であるか?」を検討するのが一般的です。
加えて「サウナ」があってととのえることが絶対条件になります!!
私はアイドルのコンサートに遠征するために平均して年間50泊は宿泊施設を利用しています。
これまで400回以上も全国の様々な宿泊施設の比較検討を行い、実際に体験してきました。
このような実績から、ホテル選びに疲れたみなさんに確かな情報を届けます!!
みなさんのホテル選びはこの記事を読むことで確実に終わることができます。
結論を先にいいます。
- ホテル「MINATO SAUNA(みなとサウナ)」
- 予約方法「ホテル公式ウェブサイト」
「自分が許容できる品質であるか?」徹底的にチェックしたい人向けに、施設の情報を徹底的にレビューしたよ!!
【STEP 0】ホテル選びの前提条件
この記事は旅行に対して以下のような価値観をもったタートミが執筆しています。
- 旅行の目的
- 主にアイドルのライブ遠征
- たまに仕事の出張
- ホテルに求める品質
- サウナに入ることで快適な睡眠を促す
- 睡眠の質を高め翌日のパフォーマンスを最大化
- レストランがある(夕食迷子にならない)
- 低価格
- 交通利便性を考慮
つまりは、ホテル選びに際して「サウナがあることは絶対」「目的地(ライブ会場)と主要駅(長崎駅)との交通利便性」「できればレストランがあること」を条件としています。
上記の条件を満たした上で、インターネットの情報「ホテル公式ウェブサイト」「Gooleの口コミ」「サウナイキタイ」より「自分が許容できる品質であるか?」を判断します。
そして、しぼられた選択肢の中から最も低価格で予約できるホテルを、最も低価格で予約できる方法で予約します。
朝食は普段から食べないため考慮していません。
お酒は自宅ではほとんど飲む習慣がなく、外食で特別な日だけ気分で飲むことがあります。
サウナ飯は大好きですがお酒は気分次第です。
なるべく旅行の目的地からも主要駅(新幹線又は特急などの停車駅)からもアクセスしやすい立地を考慮します。
歩くのが好きなため15分以内は抵抗なく徒歩圏内と見なします。
よって「①駅から徒歩3分で4,000円のホテル」と「②駅から徒歩15分で3,500円のホテル」の場合は②を選択することがあります。
実際、駅から遠いほど地価は下がるため、地方のホテルであればあるほど、②のケースの方がコストパフォーマンスは高くなります。
徒歩20〜25分は許容できる上限ギリギリのラインとなります。
実際、選択肢が非常に少ない地域の場合、主要駅周辺のホテルは全て高額となり、徒歩時間上限ギリギリの選択となるケースもあります。
(スポンサーリンク)
【STEP 1】ホテルの基本情報を確認しよう
施設情報
施設名 | MINATO SAUNA(みなとサウナ) |
住所 | 長崎県長崎市樺島町7-9 |
TEL | 095-825-7503 |
公式ウェブサイト | https://minatosauna.jp/ |
駐車場 | 割引あり |
公式twitter | @minatosauna |
入口の向かって左に立体駐車場があり利用できます。
収納数:64台
カプセルホテル宿泊者:800円
サウナ利用者 :3時間無料
マッサージ利用者:2時間無料
※車高155cm以上不可
以下、ハイルーフ車(車高155cm以上)に注意事項がありますのでご確認ください。
アクセス
長崎駅からは約800mの距離で徒歩10分でした。
平坦な道で苦なく歩けました。
路面電車140円という選択肢もあります。
長崎駅の東口を出て、道路まで歩くと路面電車の乗車駅「長崎駅前」があります。
日中は5~6分間隔、夜は8~9分間隔で運行されていますので十分実用レベルです。
乗車時間は4分(2駅)で「大波止(おおはと)」で降車ください。
徒歩時間は10分から合計5分に短縮されます。
ただし、徒歩3分-電車3分-徒歩2分で合計8分となりますので、乗降時間を考慮すれば、140円支払ったのに正味の時間は損する可能性はあります。
加えて、電車の待ち時間が発生した場合は確実に合計で遅くなります。
九州に旅行すると路面電車を見かけることが多い(長崎、熊本)です。
観光がてら乗ってみるもの良いでしょう。
タートミはこのケースであれば必ず歩きます!
周辺施設
私はDRUM Be-7で行われるライブに参加した後に利用しました。
道のりは750mで歩いて10分でした。
長崎は坂が多いので少し余裕をもった移動を心がけると良いでしょう。
(スポンサーリンク)
【STEP 2】ホテルのレギュレーションを確認しよう
料金システム
予約方法の比較
- 通常料金①(日~火、祝日最終日) 2,700円
- 通常料金②(水・木) 3,000円
- 週末料金(金、土、祝前日) 3,560円
- 朝食付き +600円
- 最安の予約方法:じゃらん
「みなとサウナ」を最安で予約する方法は「じゃらん」です。
どの予約サイトを利用しても価格は同じですがポイントの還元率を考慮するとじゃらんが最安となります。
朝食はチェックインしてから予約しても大丈夫です。
他には楽天トラベル、ホテル公式ウェブサイトからも宿泊予約ができます。
自分の利用しやすい方法と価格を考慮して予約をお願いします。
予約方法 | 公式サイト | じゃらん | 楽天トラベル |
価格 | 2,700円 | 2,700円 | 2,700円 |
ポイント還元 | 無し | 2% | 1% |
朝食付き | +600円 | +600円 | +600円 |
評価 | △ | ◎ | ○ |
予約方法 | 公式サイト | じゃらん | 楽天トラベル |
価格 | 3,000円 | 3,000円 | 3,000円 |
ポイント還元 | 無し | 2% | 1% |
朝食付き | +600円 | +600円 | +600円 |
評価 | △ | ◎ | ○ |
予約方法 | 公式サイト | じゃらん | 楽天トラベル |
価格 | 3,560円 | 3,560円 | 3,560円 |
ポイント還元 | 無し | 2% | 1% |
朝食付き | +600円 | +600円 | +600円 |
評価 | △ | ◎ | ○ |
タートミは今回、土曜日に利用したよ!
レンタル
宿泊料金には以下のサービスが含まれています。
- サウナ利用
- 館内着レンタル
- バスタオルレンタル
- フェイスタオルレンタル
「バスタオル」「フェイスタオル」「館内着」は無限に使用できます。
※ 無限とはあくまでもレギュレーション上の話です。
※ 常識の範囲内で利用願います。
ホテルの営業時間(チェックイン&アウト)
- 14:00 チェックイン可能時刻
- 11:00 チェックアウト期限時刻
- 14:00~10:00 カプセル利用可能時間
「みなとサウナ」を宿泊予約で利用する場合、チェックインは14:00以降に可能となります。
それより早くサウナなどを利用する場合は別料金となります。
チェックイン後、直ぐにサウナなどの館内サービスを利用可能です。
宿泊利用者は一時外出が可能です。
チェックアウトは11:00までに行ってください。
通常のビジネスホテル(10:00が多い)に比べて少しゆっくりと朝の時間を楽しむことができるのも魅力です。
朝サウナも可能で朝食もゆっくり食べることができます。
旅行の最終日であれば、出発前に新幹線や飛行機の時間まで、休憩スペースで漫画を読んだりリラックスしたりすることも可能です。
タートミはサウナのチェックアウト時間を考慮して帰りの旅程を計画し、チケットを予約するようにしているよ!!
その他、初めてご利用の場合は館内のご案内が渡されますので安心して利用できます。
頂いたご案内に記載されたレストランの営業時間と曜日の関係が、実態と整合していませんでした。
情報の更新がされていないようです。
正しい情報は以下「レストランの営業時間」を確認ください。
サウナの営業時間
大浴場・サウナは24時間いつでも入浴可能です。
「深夜2:00〜4:00は清掃有」との表記もあります。
スタッフによる清掃は行われるが利用には支障はないということでしょう。
レストランの営業時間
- 07:30 開始
- 15:00 ドリンク&フード ラストオーダー
- 16:00 終了
- 07:30 開始
- 20:00 ドリンク&フード ラストオーダー
- 21:00 終了
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が終わり営業を再開したようです。
新型コロナウイルス感染症対策前よりは短縮営業となっています。
以前は7:30~24:00まで営業していました。
休業日
特にありません。
新型コロナウイルス感染症対策
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の場合は全館臨時休業となることがあるようです。
2022年5月現在は営業を再開していますが、レストランは短縮営業とされています。
【STEP 3】サウナのレギュレーションを確認しよう
本ブログはホテルの宿泊利用をコンセプトとしていますが、念のためサウナのレギュレーションも確認しておきましょう。
料金システム
- 03時間 1,500円
- 06時間 2,000円
- 12時間 2,500円
時間延長の場合、追加料金は毎時500円となります。
途中のコース変更はできませんので注意願います。
12才未満の子供料金は12時間1,080円です。
また、会員価格も設定されています。
- 06時間 1,500円
- 12時間 2,000円
年会費は10,800円となります。
時間延長の場合、追加料金は毎時500円です。
平日と休日でサウナ利用の料金は変わりません。
また、曜日ごとに割引サービスが行われていますので、お近くの方は狙って利用するとお得となっております。
【STEP 4】必要な設備(浴室外)があるか確認しよう
入口・フロント
他のブログでレビューされている方(2015年頃)の写真と見比べると、明らかに新しく近代的な外観に変わっています。
コスパと雰囲気から古い施設を想像していたのですが、想像より館内は近代的で新しいデザインでした。
色々と改装されているようです。
店舗の名前も変わっています。
以前は「海洋館みなとサウナ」という施設名でした。
浴室内の設備も改築されているみたいでした。
入ってすぐ左に「カプセル用下駄箱」右に「サウナ用下駄箱」があります。
カプセル宿泊の場合はフロントで受付をしてから鍵を貰って下駄箱に靴を入れるとよいでしょう。
「カプセル用下駄箱」は鍵がフロントで管理されており、部屋番号とも紐付けされています。
私は「サウナ用下駄箱」に入れ、鍵をフロントに預けました。
後ほどフロントの受付の方が「カプセル用下駄箱」へ私の靴を入れ替えてくださいました。
サウナ利用のみの方は普通に右側の下駄箱を利用すれば問題ありません。
宿泊料金は先払いになります。
電子決済は「PayPay」を利用できました。
- スマホ決済「PayPay」
- 現金
施設内のサービス(レストランなど)利用のために財布を持ち歩く必要はありません。
ロッカーキーをIDとして管理されており後払いで清算します。
ただし、自動販売機は現金が必要です。
ロッカールーム
宿泊客用ロッカールーム
引用元:https://oreno-sauna.com/nagasaki/koyokan/
宿泊客用のロッカールームはフロントに向かって左の階段を上った2階にあります。
宿泊利用の場合は浴室に向かう前に、2階のロッカールームで先に着替えるとよいでしょう。
荷物も2階のロッカールームに置くことになります。
ロッカーは一般的なサイズで特に問題はありません。
上下に3分割されているため、上部及び下部ののスペースに小物を入れれたりと使いやすいです。
ハンガーは2個ありました。
サウナ利用客用ロッカールーム
サウナ利用のみの場合はフロントを超えて奥の1階に専用のロッカールームがあります。
浴室に向かう動線の途中にあります。
レストラン
配置
レストランは2階にあります。
少々、個性的な配置になっています。
「カプセルルーム側のロッカールーム」と「浴室側の階段をのぼったホーム」の両側からのアクセスが可能であるためです。
おすすめサウナ飯
おすすめのサウナ飯を紹介します。
長崎皿うどん(細麺) 650円
せっかく長崎に来たので名物の皿うどんを注文しました。
サウナで落ち着いてご当地グルメを食べることができるのは非常に嬉しいです。
細麺と太麺を選ぶことができました。
今回は馴染みのある細麺にしました。。
太麺というのはカタ焼きそばみたいな麺なのでしょうか?
次回は挑戦してみたいです。
ソースがクリーミーで美味しく、具沢山で満足感が高いメニューです。
他にも「長崎チャンポン」「みなと特製カレーチャンポン」「みなと特製ピリ辛チャンポン」などが気になりました。
メニューが多くて、また来ないといけないですね……。
チャンポンシリーズは全部制覇したい!!
欲張りサラダ 500円
コールスロー、トマト、オニオンスライス、ポテトサラダ、きゅうり、ゆで卵で構成されています。
他に「トマトサラダ」「オニオンサラダ」というメニューもありましたので、全部欲張りにミックスした感じですね。
オニオンスサラダがシャリシャリのはごたえで美味しかったです。
砂肝串(2本) 500円
コリコリで美味しかったです。
他には「豚バラ串(2本)」というメニューもありました。
生ビール&サワー&サウナドリンク
メニューに銘柄の表示はありませんでした。
グラスもアサヒですし、瓶ビールも「アサヒスーパードライ(中瓶)」だったので、銘柄はアサヒで間違いなさそうです。
コーヒー
450円のコーヒーがありますので一服もできます。
ドリンクサーバーにも一応無料のコーヒーはあります。
朝食メニューを利用する場合はお得にコーヒーを利用することができます。
- 和朝食(和セット) 食後のコーヒー150円
- 洋朝食(洋セット) コーヒー2杯目無料
朝食サービス
朝食メニューは基本4種類から選ぶことができます。
朝食もバリエーションが充実していて嬉しいですね。
追加の一品もあり、朝から楽しい気分になれます。
混み具合
土曜日のラストオーダー間際(19:50頃)に利用しました。
私の他にお客さんは2名いっらしゃいました。
料理の提供は速かったです。
店内の雰囲気は以下をご確認ください↓↓
引用元:じゃらん
全メニュー
その他のメニューも載せておきます。
次回は「豚バラ串(2本)」「イワシのみりん干し」「酢豚」「みなと特製カレーチャンポン」に挑戦したい!
レストランが利用できない場合
ラストオーダーが割と早いので、観光の予定などで間に合わない場合もあります。
駅前でも長崎ちゃんぽんを食べることができます。
「長崎中華街 蘇州林」は長崎駅の駅ビル内にあるちゃんぽん専門店です。
営業時間は11:00〜22:30です。
パウダールーム(化粧室)
2階の宿泊客用パウダールーム
2階のカプセルルームのすぐ近くにもパウダールームがあります。
朝起きてすぐ利用する場合(顔を洗うなど)や外出前に身支度を整えるの(髭剃りなど)はここです。
洗面台も4つあり十分です。
フリースペース
リラックスルーム
引用元:MINATO SAUNA
2階のレストランのすぐ横にリラックスルームが配置されています。
リクライニングチェアとパソコン作業ができそうな個人ブースがありました。
漫画は3,000冊もあると表示されています。
24:00で天井の照明は消灯されます。
それぞれのブース、椅子に設置されているライトを使用することは問題ないとのことです。
ワーキングスペース
引用元:MINATO SAUNA
レストランに隣接してワーキングスペース(フリースペース)があります。
メニューが置いてあるのでこちらで注文してもよいみたいです。
フリードリンクコーナーがあり「煎茶」「コーヒー」「麦茶」「紅茶」を自由に利用することができます。
電源も利用できます。
朝にブログを書くために利用しました。
朝サウナをしてからコーヒーを飲みながら作業できて、最高の気分でした。
ただし、7:30からレストランの営業が始まりTVの音などが聞こえてきてしまいますので、気になる人は注意してください。
Wi-Fi
Wi-Fiは無料で利用することができます。
通信速度は体感、十分快適でした。
カプセルルーム(寝室)
カプセルルームは2階にあります。
通路にウォーターサーバーやレストランの朝食メニューが置いてあり、親切だと思いました。
フロントで案内されますが、入口の黒いボタンを押さないとカプセル内の主電源が入りません。
遮音性、遮光性は問題なく、ぐっすりと安眠できました。
カプセル内の壁はピッカピカでした↓↓
就寝前にスマートフォンの充電もできます↓↓
空調の吹き出し口は直接、体に風が当たらない親切な設計です↓↓
自動販売機
1階にコカコーラの自動販売機があります。
1階のサウナ利用客用ロッカールームに牛乳の自動販売機があります。
利用には現金が必要です。
給水器・飲み物・お茶
「2階のレストラン内」と「1階の簡易的な休憩スペース」にドリンクサーバーがあります。
ドリンクサーバーは「煎茶」「コーヒー」「麦茶」「紅茶」が自由に飲むことができます。
カフェススペースには「シュガースティック」「ミルク」「ガムシロップ」のポーションも用意されておりました。
さながらファミリーレストランのドリンクバーのようでした。
いつもは夜はコーヒーは控えているのですが、サウナ上がりに味見のためにホットコーヒーを飲んで落ち着いてしまいました。
脱衣所には常温のウォーターサーバーがあります。
こちらは常温というのが嬉しいポイントです。
カプセルルーム付近にもウォーターサーバーが用意されていて、給水器は非常に充実していると思いました。
トイレ
綺麗です。
2階のカプセルルーム付近、1階の脱衣所など、要所にあります。
ウォシュレット付きです。
喫煙室
2階にあります。
レストラン及びリラックスルームからのアクセスが良いです。
【STEP 5】設備(浴室内)は満足できそうか確認しよう
脱衣所・パウダールーム(洗面所)
脱衣所には以下の設備・サービスが設置されています。
- 貴重品ロッカー(脱衣用兼用)
- フェイスタオル使い放題
- バスタオル使い放題
- 館内着使い放題
- ウォーターサーバー(常温)
- 扇風機
- 体重計
- 爪切り
- 歯ブラシ
- 養毛剤
- 化粧水
- 整髪料
- ヘアスプレー(スーパーハード)
- くし
- ドライヤー
- カミソリ
- ティッシュ
フェイスタオル、バスタオル、館内着が用意されており、自由に使用することができます。
脱衣ロッカー用ロッカーに鍵がかかるため、貴重品も入れることができます。
ロッカーは36個(横9列✖️縦4行)で十分と思いました。
洗面台は6個あり十分と思いました。
洗い場
引用元:MINATO SAUNA
洗い場の奥に掛け湯用のお湯を溜めるスペースが、洗い場と並行に配置されており新鮮でした。
洗い場は7個あり十分と思いました。
アメニティは以下のものがあり、不足はありません。
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディーソープ
- 石鹸
- 石
- ナイロンタオル
- 頭皮マッサージ
歯ブラシが置いてなかったので、お風呂場で歯をみがきたい人は脱衣所から持っていきましょう。
浴槽
広いお風呂が1つあります。
温度は40.4℃と表示されていました。
体感も約40℃でちょうど良い温度です。
体感20人くらい入れるほどの広さです。
バイブラのエリアがあります。
ジェットバスのエリアがあります。
サウナ①「ドライサウナ」
引用元:MINATO SAUNA
総括レビュー
はっきりいって、かなり質が高いです。
体感は約100℃でかなり熱いです。
というのも、設定がかなりしっかりされており、良い意味で「熱い」と感じました。
湿度が高めにコントロールされているということから体感温度が高くなっています。
サウナストーンがあり、オートロウリュが稼働していたので、頻繁に湿度をあげているのだと思います。
オートロウリュが稼働すると、ほんのりとした刺激を感じました。
椅子が3段構成であり、1段自体が40cmほどの段差でまあまあ3段目が高いので、その効果もあります。
(サウナは上にいくほど暑くなります。)
1セット目は4分が限界でした。
4分でしっかりと整ってしまいました。
水風呂はそれほど冷たくされていないのですが「サウナが強烈だと水風呂が強冷水である必要なく整ってしまう」ということを学びました。
肌感としては上野の北欧に近いです。
2セット目からは6分ほど入れるようになりました。
公式ウェブサイトによると、総ヒノキ造りだそうです。
こだわりが感じられて嬉しかったよ!
温度
体感は約100℃です。
実際の温度計は約2.5mの高さにあり92℃と表示されていました。
公式ウェブサイトでは「温度:95℃ 湿度:中」と表示されています。
サウナイキタイでは92℃と表示されています。
- 体感 100℃
- 温度計 92℃(高さ2.5m)
- 公式サイト 95℃
- サウナイキタイ 92℃
椅子・広さ(面積)
感染症対策のために8人以下で利用するように表示されています。
体感はめちゃくちゃ贅沢にスペースを使用して9人です。
というのも、サウナマットが9人分敷かれています。
1段目が3人、2段目が4人、3段目が2人座れるスペースがありました。
かなり大きめのサウナです。
サウナイキタイでは収納人数15人と表示されています。
音
テレビがありました。
ロウリュ
引用元:MINATO SAUNA
オートロウリュです。
サウナイキタイでは12分に1回と表示されています。
3セットとも常に同じ湿度で体感温度高めの設定であったことから、12分間隔は合っていると思います。
サウナストーン(熱源)
サウナストーンが1箇所設置されていました。
サウナ室の大きさに比較すると石のボリュームが少なかったので、オートロウリュ用のサウナストーンだと思います。
熱源は別にもありそうです。
サウナイキタイでは「対流式(サウナストーン)」「電気」と表示されています。
サウナタイマー
サウナタイマーは見やすい位置にありました。
TVの横に時計もありました。
特徴
3段目がまあまあ高い位置なので熱くて気持ちいいです。
特等席
入口の対角、一番奥の3段目です。
理由はサウナストーンの正面で一番熱いからです。
サウナ②「スチームミストサウナ」
引用元:MINATO SAUNA
「スチームミストサウナ」ってなんだろうって思って入ったところ「スチームミストサウナ」でした。
何をいっているのでしょうか?
私にも分かりません。
みなさんは雨の中、傘をささずに濡れてみたいと思ったことはありませんか?
室内は絶え間なくミストが噴出し、常に軽い霧で覆われた状態です。
ミストの数が半端なくて、四方八方からミストが噴出されていました。
室内はまるで雨が降っているかのようで、新鮮な体験をすることができました。
公式ウェブサイトでは「温度:43℃」と表示されています。
氷点下極冷サウナ
引用元:MINATO SAUNA
マイナス22.4℃と表示されていました。
定員は3人以下と表示されていました。
椅子は6個ほど置いてありました。
水風呂のあとに入ったところ、冷たくて気持ちよかったです。
サウナで体の芯は温まっているため凍えるようなことはありません。
安全上の理由で利用時間は6:00〜24:00となっております。
公式ウェブサイトでは「温度:平均-15℃」と表示されています。
水風呂
引用元:MINATO SAUNA
体感は約20℃(水道水)でした。
公式ウェブサイトによると「地下水を循環せずに使用している」とのことです。
温度計の表示はありません。
サウナイキタイでは18℃と表示されています。
公式ウェブサイトでは20℃と表示されています。
水流がなく、いい感じの温度の羽衣ができて壊れないので、永遠に入っていられるタイプの水風呂です。
深さは体感約70cmで、丁度肩が浸かるくらいです。
サウナイキタイでは40〜60cmと表示されています。
広さはサウナイキタイでは収納人数5人と表示されています。
体感でも5人くらいで合っています。
- 体感 20℃
- サウナイキタイ 18℃
- 公式ウェブサイト 20℃
整いスペース
内風呂に整い椅子が3台設置されていました。
極冷サウナには「前室」があり、ここに2人ほど座れる木製のベンチがあります。
ヒノキでしょうか?
すごく良い匂いがします。
この「前質」はエアコンが稼働しており、温度計の表示は20℃でした
涼しい場所で整いたい人はこちらのベンチを利用しましょう。
氷点下極冷サウナの後にこのベンチで整っても良いかもしれません。
吸水器
浴室の入口扉の脱衣所側にウォーターサーバーがあります。
常温なのは評価ポイントでした。
水シャワー
利用を停止しているようでした。
【補足】その他の特徴
1階にコインランドリーが併設されており、施設内と繋がっています。
私服の女性が利用されていたので、外部からも利用する人がいるのかなと思いました。
2階にマッサージがあります。
女性利用はできません。
改装しており、価格帯に比べて全体的に綺麗です。
事前に一般的な古い格安サウナの印象をもって行くと、近代的なつくりのギャップに驚かされます。
まとめ
今回の記事では長崎県長崎市大波止駅(長崎駅)にある宿泊料金が安いカプセルホテル「MINATO SAUNA(みなとサウナ)」を徹底解説しました。
「みなとサウナ」の他施設と最も差別化されているポイントを一行であらわすと、次のとおりです。
旅行で宿泊するついでにサ活もできちゃうし、しかもビジネスホテルより割安なんてオトクですよね。
みなさんも遠征や旅行の際は是非、全国のサウナ付きカプセルホテルに泊まって違いを楽しんでみてください。
みなさんがサウナ施設にいった感想やこの記事の感想をコメントしてくれると、記事更新の励みになります!!
以上、最後まで読んでくれてありがとう☆彡これからも定期的に更新していくので、ブログ更新をチェックしてくれると嬉しいです!
〜このブログ【タートミのブログ。】の紹介〜
このブログでは著者が実際に全国のサウナ施設を訪問・宿泊し調査した結果を記事にしています。
以下の記事では全国のサウナ施設をまとめていますので、あなたの知っているサウナ施設や、住んでいる地域のサウナ施設がないかのぞいてみてください。
ブログの更新情報はtwitterで発信しています。
記事を見逃さないために以下のボタンから是非フォローをよろしくおねがいします!!
\ ぼたんだよ /
この記事にコメントしてみる☆彡