最近サウナにハマりつつある人「名古屋旅行のついでにサウナに泊まることってできないかな?」
こういった疑問に答えます。
この記事は現地での私の実体験をもとに作成しています。
名古屋は一番旅行する機会がおおい地域で、70回以上訪れています。
私はこれまで2年ほどサウナ旅を続けて、のべ100施設以上をブログで紹介してきました。
そんな私が、解説してます。
※記事は3分くらいで読み終わります。深掘りした解説は関連記事を貼りましたのでご覧ください。
【知る】泊まれるサウナ施設は4種類あります
泊まれるサウナ施設は愛知県名古屋市内に全部で「29施設」あります。それぞれは主に「カプセルホテル」「ビジネスホテル」「スーパー銭湯」「高級ホテル(シティホテル・リゾートホテル・旅館)」に分類することができます。
1つ1つ施設の特徴を解説していきます。
カプセルホテルの特徴
カプセルホテルは、当然ですが、個室内に温浴設備がありませんので、通常は大浴場があります。この広い大浴場内にサウナがあることになりますので、サウナ設備や水風呂設備、外気浴をするためのととのいスペースは充実しています。
愛知県にあるカプセルホテルは約900店で名古屋市内でその過半数を占めるといわれています。
そのうち、サウナ付きカプセルホテルは全部で5店(名古屋市内)です。
ビジネスホテルの特徴
ビジネスホテルは客室内に温浴設備があるのが基本です。
一方で、大浴場がホテル内にあり、サウナがあるというケースが存在します。カプセルホテルほどサウナに気合を入れている訳ではありません。
しかし、カプセルホテル並みの品質のサウナを誇るビジネスホテルがたまにありますので、あなどることはできません。
スーパー銭湯の特徴
スーパー銭湯は健康ランドといったりもしますが、両者が対象とする施設は同じです。私がこれまで利用してきた限りでは、サウナがないスーパー銭湯はありません。
ただし、施設によっては1種類しかサウナがないような、あまりサウナ推しでないスーパー銭湯もあります(カプセルホテル以下のサウナ品質)。
基本的には家族、カップル、暇なサラリーマンが休みの日の日中、または朝から訪問し、飽きるまで滞在するという利用シーンが想定された施設です。
中には24時間営業のスーパー銭湯があり、深夜料金が追加でかかってしまいますが、合計カプセルホテル並みの料金で宿泊することができます。例外として、カプセルルームやキャビンタイプのお部屋が利用できたり、ホテルが併設されていることがあります。
高級ホテルはやめとけ!
ビジネスホテル以外(シティホテル・リゾートホテル・旅館など)を高級ホテルと分類します。価格帯でいうと15,000円/泊以上くらいでしょうか。
そもそもサウナをおまけ程度にしか考えていませんので本記事では割愛します。サウナを目当てで旅行するならばという意味なので注意してください。
(スポンサーリンク)
【選ぶ】名古屋出張が初めてでも失敗しない選び方をおしえます
それぞれの種類のサウナ施設(カプセルホテル・ビジネスホテル・スーパー銭湯)がどういった利用シーンに向いているかを考える必要があります。さらに、名古屋市内でのおすすめを分かりやすくまとめています。
カプセルホテルの選び方
名古屋市内にあるサウナ付きカプセルホテル5施設の全てを解説していますので、以下の記事より確認してください。
ビジネスホテルの選び方
名古屋市内にあるサウナ付きビジネスホテル17施設のうち、特におすすめ施設を解説していますので、以下の記事より確認してください。
スーパー銭湯の選び方
近日中に最新のコンテンツを追加予定
(スポンサーリンク)
まとめ
いかがだったでしょうか。
本記事があなたのサウナ選びに少しでも貢献できていれば嬉しいです。
以下の記事では、より広い視点で名古屋市内のサウナ付きホテル全般を解説しているので、参考にご覧ください。
この記事にコメントしてみる☆彡