都道府県一覧
超便利検索機能
  • 都道府県-市区町村-駅(エリア)

  • 施設タイプ(or検索)

  • オススメ(and検索)

  • 設備/サービス(and検索)

  • 特徴(and検索)

【解説】堺浜楽天温泉祥福の宿泊体験:全国サウナ録#19

堺浜楽天温泉祥福の外観

※この記事は2022年9月3日に作成しました。

悩むサウナー

初めて【住之江公園駅】近くに旅行するんだけど、レストランがある安いサウナ付きホテルに宿泊したいなぁ……。

悩む女性サウナー

カップルで楽しめるサウナ付きホテルに宿泊したいなぁ……。

タートミ

「堺浜楽天温泉祥福(祥福の湯)」に宿泊&食事してきた現地調査結果を徹底解説するよ!!

「堺浜楽天温泉祥福」のこんなとこ徹底解説
  • 他施設と比較した評価&コストパフォーマンス
  • オススメする理由/しない理由
  • サウナ・水風呂・ととのいスペースのレポート(種類・温度・収容人数・構造)
  • レストランの料理(写真付き)
  • 宿泊ルーム・休憩エリアの雰囲気(写真付き)
  • 基本的な情報(最寄駅出口・最安宿泊料金・利用方法)
  • 設備/サービスを網羅的にリスト化
  • 館内の写真

公式ウェブサイトの情報にくわえて、現地で見てきた情報をふまえ分かりやすくまとめています!

「慎重な性格の自分が旅行前につい調べてしまうことを網羅的に解説」をコンセプトにしています!!

この記事を書いた人
タートミ
タートミ(@tatomi_blog

サウナ情報発信ブログを運営する
サラリーマン(大阪在住)

全国のサウナ施設に宿泊しブログで紹介

  • 22都道府県を踏破
    (目標:46都道府県)
  • 全国100施設を調査完了
    (目標:100施設)
  • 週6でサウナ(サウナ歴8年)

サウナ関連の保有資格

  • サウナ・スパプロフェッショナル
    (日本サウナ・スパ協会)
  • 温泉ソムリエマスター
    (温泉ソムリエ協会)
  • 温泉健康指導士(日本健康開発財団)

(スポンサーリンク)

タップできる目次

総合評価&コストパフォーマンス

堺浜楽天温泉祥福の外観
堺浜楽天温泉祥福
総合評価4.4点
最安料金
(宿泊)
2,990円
コスパ88[点/円]

サウナ広い
しっかり熱い
ロウリュ/
アウフグース
オートロウリュ
毎日開催
水風呂広い
チラーあり
ととのい
スペース
感動の品質
露天で外気浴
レストラン豪華メニュー
メニュー多すぎ
宿泊カプセルルーム
清潔感
ととのい度ととのった
1日いても飽きない
詳細を見る

レストランメニューが豪華で充実していて満点です。

ととのいスペースも露天で充実しています。

タートミ

レストランや休憩スペースが充実していて1日中過ごすことができるよ!!

堺浜楽天温泉祥福の設備/サービス
堺浜楽天温泉祥福の設備/サービス

\ ぼたんだよ /

堺浜楽天温泉祥福のアメニティー
堺浜楽天温泉祥福のアメニティー

\ ぼたんだよ /

(スポンサーリンク)

オススメする理由/しない理由

【メリット】大阪で休日を過ごすならベスト

  • 一日いても飽きない多様な設備とサービス
  • 高温サウナで毎日開催ロウリュサービス
  • 星空を眺めながら外気浴
  • 和洋中あらゆるサウナ飯を網羅したレストラン
  • 広い岩盤浴エリアはカップル・ファミリー利用に最適
  • 約31,000冊の漫画・雑誌が読み放題
  • 作業スペース・電源・Wi-Fiあり

大型の健康ランド系の施設で中はめちゃくちゃ広いです。

複数のレストラン、多様な休憩スペース、岩盤浴があり一日いても本当に飽きません。

タートミ

楽しみ方は無限大だよ☆彡

特にレストランのメニューの充実ぶりは特筆すべき点です。

ガッツリとしたサウナ飯から和食系メニュー、おつまみ系メニューまで非常に多彩です。

また、オプション料金で岩盤浴を楽しむことができます。

(宿泊利用の場合は追加料金は不要です。)

岩盤浴はカップルや家族で入浴できるサウナです。

【デメリット】こんな利用シーンには適さないよ

  • 大阪駅から更に乗り換えるのが嫌な人
  • 低温サウナが好きな人
  • 20℃以上の水風呂がないとダメな人
  • タオル使い放題じゃないと困る人
  • 個室がないと困る人

(スポンサーリンク)

サウナ→水風呂→外気浴の感想

サウナ|ロウリュ

スタッフアウフグースの雰囲気|堺浜楽天温泉祥福

引用元:株式会社祥福企画「ローリュー」|堺浜楽天温泉祥福公式サイト(最終閲覧日:2022年10月8日)

なんとスタッフによるロウリュサービスが毎日開催されています!!

頻度も多く(6回/日)、いつ来店してもロウリュを楽しめるというのは嬉しいポイントです。

時間は12、14、16、18、20、22時の00分からです。

タートミ

わかりやすいですね☆彡

日曜日の12時からのロウリュに参加した際は、タオルを使用しての熱波サービスが行われていました。

ドイツ式アウフグースロウリュとのことです。

その他の時間帯はうちわを使用して熱波をおくります。

私が体験した時はライチのアロマでした。

高濃度水素塩サウナ「ハイドロサウナ」

高濃度水素塩サウナ ハイドロサウナの雰囲気|堺浜楽天温泉祥福

引用元:株式会社祥福企画「高濃度水素塩サウナ ハイドロサウナ登場!」|堺浜楽天温泉祥福公式サイト(最終閲覧日:2022年10月8日)

サウナ室内が霧に包まれたミストサウナです。

塩サウナになっており、塩が置いてあります。

お肌がすべすべになります。

水風呂

水風呂の雰囲気|堺浜楽天温泉祥福

引用元:株式会社祥福企画「内湯」|堺浜楽天温泉祥福公式サイト(最終閲覧日:2022年10月8日)

本格的な水風呂が用意されています(写真の右側)。

しっかりとチラーで冷却されており、水温は約18℃と、初心者にも優しい入りやすい設定になっております。

総評と施設を利用しての感想

  • ロウリュサービスが毎日開催
  • 高濃度水素水塩サウナ(ミストサウナ)
  • 岩盤浴で高温ロウリュサービス体験

高温サウナとミストサウナがあり、岩盤浴エリア内のサウナを含めると3種類のサウナが楽しめます。

高温サウナではロウリュサービスが毎日2時間おきに開催されているので、いつ来店してもロウリュを楽しむことができます

珍しいサウナとして「高濃度水素塩サウナ」があります。

高濃度の水素が溶け込んた水蒸気なるものが吹き出すイベントが1時間に2回行われます。

また、岩盤浴内でも超熱波ロウリュのサービスが行われており、男女で一緒にロウリュを楽しむことができます。

配置もサウナ室の隣であり、サウナ→水風呂→外気浴の動線も良好です。

レストラン料理写真|サウナ飯/サ飲

健康ランド系だけあって、非常に多彩なメニューが揃っています。

刺し身、寿司、海鮮丼、天ぷら、そば、焼き魚、唐揚げ、ハンバーグ、とんかつ、炒めもの、サラダ、ラーメン、餃子、中華、チゲ鍋、カレーライス、お茶漬け、おつまみ、パフェなど、単品もあるので組み合わせは無限大です。

お造り御膳

お造り御膳 |堺浜楽天温泉祥福のレストラン
お造り御膳

脂ののったマグロ、サーモンなどと揚げたての天ぷらが最高に美味しかったです。

お刺身は新鮮で身がプリプリでした。

生魚は健康的だと思います。

タートミ

健康ランドの定番的なメニューですね!!

焼き肉膳

焼き肉膳 |堺浜楽天温泉祥福のレストラン
焼き肉膳

スタミナをつけたいときに是非食べたい一品です。

焼肉のタレと牛肉がよく絡んで美味しかったです。

タートミ

とにかく牛肉を食いたい時に間違いない一品ですね!!

オモニの豚キムチ膳

オモニの豚キムチ膳 |堺浜楽天温泉祥福のレストラン
オモニの豚キムチ膳

オモニとは韓国語で「母親」の意味です。

その名の通り、優しい味がしました。

正直、サウナ飯でメニューに迷ったらこれを頼んでください。

外しません。

タートミ

実家の晩御飯を思い出すね!!

ホルモンチゲ

ホルモンチゲ |堺浜楽天温泉祥福のレストラン
ホルモンチゲ

牛ホルモンがたっぷり入っていて、食べごたえも抜群でした。

味付けも辛すぎず丁度良いです。

タートミ

鍋っぽいメニューが食べたい時に絶対ハズさない選択肢です!!

海老フライカレー

海老フライカレー|堺浜楽天温泉祥福のレストラン
海老フライカレー

カレーもサウナ飯の定番です。

オロポとの相性も最高でした。

贅沢に大ぶりの海老フライが2個も入っています。

これで980円は非常にリーズナブルです。

タートミ

サウナ後にカレーが食べたくなるのはなんででしょう!?

ゴロゴロ野菜と真鯛の黒酢あんかけ御膳

ゴロゴロ野菜と真鯛の黒酢あんかけ御膳|堺浜楽天温泉祥福のレストラン
ゴロゴロ野菜と真鯛の黒酢あんかけ御膳

酢豚でもいいのですが、真鯛でもいいかなと思い頼みました。

味付けは期待通りで美味しいです。

真鯛もプリプリの歯ごたえで美味しかったです

魚と野菜なので健康的だと思います。

タートミ

少し珍しいメニューだね!!ここでしか食べられないかも!?

旬の煮魚御膳

旬の煮魚御膳|堺浜楽天温泉祥福のレストラン
旬の煮魚御膳

大根と一緒に甘く煮付けた魚です。

魚なので健康的だと思います。

タートミ

家で煮付けを作るのは大変なのでこういう機会に是非食べよう!!

縞ホッケ御膳

縞ホッケ御膳|堺浜楽天温泉祥福のレストラン
縞ホッケ御膳

鯖の塩焼きではなく、たまにはホッケも食べましょう。

魚の旨味が引き出されていました。

タートミ

健康度ナンバーワンのメニューだね!!

オプションなど

御膳や定食の付け合せの「味噌汁」は「具だくさん豚汁変更+120円」が可能です。

御膳や定食のご飯は「大盛り+160円」が可能です。

【祥館房】もちもち黒糖タピオカドリンク

黒糖タピオカミルクティー|堺浜楽天温泉祥福のレストラン
黒糖タピオカミルクティー

岩盤浴エリア(祥館房)内でもドリンクや軽食を楽しむことができます。

黒糖タピオカミルクティー 480円

黒糖タピオカミルク 420円

タピオカの増量は+110円

宿泊ルーム&休憩エリアを写真で紹介

宿泊ルームの紹介

カプセルルームの雰囲気|堺浜楽天温泉祥福
カプセルルームの雰囲気

2階に宿泊できるカプセルルームがあります。

カプセルルーム内は清潔で落ち着ける雰囲気でした。

21:00までは宿泊者以外も利用することができます。

サウナ×水風呂×外気浴のスペック

浴室内設備の数

  • サウナ:2
  • 水風呂:1
  • 内風呂:5
  • 露天風呂:5

サウナの詳細

ドライサウナ
温度体感85℃
温度計94℃(2.7m) 80℃(1.2m)
サウナイキタイ92℃
公式ー℃
広さ定員18人
通常(4+3+5+5)人
構成4段
湿度高め
熱源サウナストーブ×2台
照明通常
BGMTVあり
タイマー12分計、デジタル時計(※1)
敷サウナマットあり
ロウリュオートロウリュ
アウフ
グース
平日偶数時00分 12:00〜22:00(6回/日)
週末偶数時00分 12:00〜22:00(6回/日)
ととのい度
評価

(※)日曜12:00のロウリュはドイツ式アウフグースロウリュとのことです。タオルを使用しての熱波サービスが行われます。
(※1)テレビ画面の左下に小さいがデジタル時計の表示があります。

高濃度水素塩サウナ「ハイドロサウナ」
温度体感70℃
温度計ー℃(ーm)
サウナイキタイ70℃
公式ー℃
広さ定員10人
通常4人+5人
構成ガーデンチェア・対面
湿度ミストサウナ
熱源格納式(ボナサウナ)
照明暗め
BGMあり
タイマーなし
敷サウナマットなし
ロウリュオート毎時10分、40分(※)
アウフ
グース
平日
週末
ととのい度
評価

(※)高濃度水素を含む蒸気が7分間噴出する。女風呂は毎時20分、50分。

水風呂の詳細

水風呂
温度体感18℃
温度計18.1〜19.7℃
サウナイキタイ19℃
広さ定員10人
通常5人
深さ80cm
水流ほぼ凪(※)
温度の羽衣
ととのい度
評価

(※)奥に少しだけあり(水の吹出口)

ととのいスペースの詳細

ととのいスペース
ととのい椅子5台サンラウンジャー
5台ガーデンチェア
5台ベンチ
動線
外気
露天
雨天時
送風機なし
BGMなし
給水所脱衣所
ととのい度
評価

祥蒸洞 75℃【祥汗房(岩盤浴)】

13,15,17,19,21,23,00時にロウリュサービスが行われます。

祥薬の癒 50℃【祥汗房(岩盤浴)】

11:30 15:30 19:30 21:30 に天然アロマロウリュサービスが行われます。

さらに、レディースデーには、15:30と19:30のロウリュが天然アロマストレッチロウリュが行われます。

施設総合案内

基本情報

宿泊施設の基本情報
施設名称 堺浜楽天温泉祥福(海の祥福)
住所 大阪府堺市堺区築港八幡町1-1
アクセス 住之江公園駅から無料バスで9分
最安宿泊料金 2,990円
イン〜アウト 9:00〜10:00
浴室清掃時間 大浴場 深夜2:00〜7:00(※)
岩盤浴 7:00〜9:00
公式サイト syofukunoyu.com/sakaihama/
twitter @sakaihamashouf1
instagram なし
facebook 堺浜楽天温泉祥福
電話番号 072-224-1126

(※)オールナイト営業日(金・土・祝前日)は深夜3:00〜5:00

サウナ設備の基本情報
サウナの温度85℃,70℃
サウナの種類ドライ/ミストサウナ
ロウリュオートロウリュ
アウフグース【毎日】6回/日
水風呂の温度18℃(チラーあり)
ととのい
スペース
浴室内なし
露天エリア椅子15台
宿泊カプセル
レストラン食事処 10:00〜26:00
カフェ 10:00〜26:00(※1)
休憩スペースリクライナー/作業机
アメニティーフェイスタオル貸出
バスタオル貸出
館内着貸出(※2)

(※1)深夜営業(26:00〜7:00)、朝食営業(7:00〜9:00)があります。
(※2)宿泊客用館内着と岩盤浴用館内着をレンタル可能です(宿泊料金に含まれます)。

アクセス

(スポンサーリンク)

堺浜楽天温泉祥福の外観

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事にコメントしてみる☆彡

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

CAPTCHA

タップできる目次