都道府県一覧
超便利検索機能
  • 都道府県-市区町村-駅(エリア)

  • 施設タイプ(or検索)

  • オススメ(and検索)

  • 設備/サービス(and検索)

  • 特徴(and検索)

【解説】ニューウィングの宿泊体験:全国サウナ録#18

ニューウィングの外観

※この記事は2022年8月27日に作成しました。

悩むサウナー

初めて【錦糸町駅】近くに旅行するんだけど、レストランがある安いサウナ付きホテルに宿泊したいなぁ……。

タートミ

「スパ&カプセル ニューウィング」に宿泊&食事してきた現地調査結果を徹底解説するよ!!

「ニューウィング」のこんなとこ徹底解説
  • 他施設と比較した評価&コストパフォーマンス
  • オススメする理由/しない理由
  • サウナ・水風呂・ととのいスペースのレポート(種類・温度・収容人数・構造)
  • レストランの料理(写真付き)
  • 宿泊ルーム・休憩エリアの雰囲気(写真付き)
  • 基本的な情報(最寄駅出口・最安宿泊料金・利用方法)
  • 設備/サービスを網羅的にリスト化
  • 館内の写真(186枚)

公式ウェブサイトの情報にくわえて、現地で見てきた情報をふまえ分かりやすくまとめています!

「慎重な性格の自分が旅行前につい調べてしまうことを網羅的に解説」をコンセプトにしています!!

この記事を書いた人
タートミ
タートミ(@tatomi_blog

サウナ情報発信ブログを運営する
サラリーマン(大阪在住)

全国のサウナ施設に宿泊しブログで紹介

  • 22都道府県を踏破
    (目標:46都道府県)
  • 全国100施設を調査完了
    (目標:100施設)
  • 週6でサウナ(サウナ歴8年)

サウナ関連の保有資格

  • サウナ・スパプロフェッショナル
    (日本サウナ・スパ協会)
  • 温泉ソムリエマスター
    (温泉ソムリエ協会)
  • 温泉健康指導士(日本健康開発財団)

(スポンサーリンク)

タップできる目次

総合評価&コストパフォーマンス

ニューウィングの外観
スパ&カプセル ニューウィング
総合評価4.6点
最安料金
(宿泊)
3,700円
コスパ74[点/円]

サウナ感動の品質
都内最高峰サウナ
ロウリュ/
アウフグース
オートロウリュ
セルフロウリュ
水風呂感動の品質

都内最高峰水風呂
ととのい
スペース
動線が完璧
ミストシャワー
レストランメニュー豊富
ザ・サウナ飯
宿泊カプセルルーム
清潔
ととのい度ととのった
マイベストサウナ
詳細を見る
タートミ

「サウナ」と「水風呂」の評価が満点です☆

個人的には最も好きなサウナです。

水風呂も最高評価です。

常に宿泊費が3,700円で一定でありコスパも最強です。

ニューウィングの設備/サービス
ニューウィングの設備/サービス

\ ぼたんだよ /

ニューウィングのアメニティー
ニューウィングのアメニティー

\ ぼたんだよ /

(スポンサーリンク)

オススメする理由/しない理由

【メリット】錦糸町で泊まるならベストな理由

  • 日本一最高のセッティング「ボナサームサウナ」
  • 新設されたカラカラサウナ「ジールサウナ」
  • 水流ゼロなので温度の羽衣が壊れない「冷水プール」
  • 動線が完璧なので混雑しない
  • コスパ最強!常に3,700円で宿泊可能
  • 超オススメ!施設の拘りも感じるサウナ飯
  • 錦糸町駅より徒歩4分
  • サウナグッズ販売(サウナハット他)
  • 名物吉田支配人が用意したガチャガチャ

【デメリット】こんな利用シーンには適さないよ

  • 低温サウナが好きな人
  • 朝食営業がないと困る人
  • 個室がないと困る人

(スポンサーリンク)

サウナ→水風呂→外気浴の感想

ボナサームサウナ

ボナサームサウナの雰囲気|スパ&カプセル ニューウィング

引用元:スパ&カプセル ニューウィング「最適な湿度のボナサームサウナ」|スパ&カプセル ニューウィング公式サイト(最終閲覧日:2022年10月6日)

温度:約95℃
定員:12人

ベンチ下にヒーターが格納されているため、サウナ室内の可視領域にはサウナストーンがありません。

このような構造のサウナをボナサームサウナといいます。

6分回に1回のオートロウリュでは、ヒーター内の香花石に水がかかることで、背面の壁際の隙間から蒸気が撹拌されます。

ニューウィングのボナサームサウナは「熱いのに息苦しくない」と評判が高い人気サウナです。

実際に体験したところ、確かに息苦しさは感じませんでした。

対して、めちゃくちゃ熱くて4〜5分でもう限界となります。

4〜5分程度で出てしまった時は体の芯まで温まりきっておらず、水風呂が辛いこともあるのですが、ニューウィングではそんなこともありませんでした。

不思議なサウナです。

支配人さん、スタッフさんが定期的にサウナ室内を確認して異常がないかチェックされているのも凄いと思いました。

湿度と温度が完璧に最高の設定に保たれています

からからジールサウナ

からからジールサウナの雰囲気|スパ&カプセル ニューウィング

引用元:スパ&カプセル ニューウィング「からからジールサウナ」|スパ&カプセル ニューウィング公式サイト(最終閲覧日:2022年10月6日)

温度:約100℃
定員:12人

2022年6月に設置された新しいサウナです。

約100度の高温プラス湿度低めのカラカラサウナとなっています。

右奥の隠れ家的スペースが楽しいです。

サウナ室内は広いですが、余計なものがなく、座ると天井が低いので集中できます。

テルマーレ改

サウナ「テルマーレ改」の雰囲気|スパ&カプセル ニューウィング

引用元:スパ&カプセル ニューウィング「テルマーレセルフロウリュ」|スパ&カプセル ニューウィング公式サイト(最終閲覧日:2022年10月6日)

温度:約80℃
定員:4人

ミントの香りが爽やかなセルフロウリュを楽しむことができます。

天井が低く、サウナ室内も収納人数3名程度の広さのため、蒸気は瞬時に室内に充満し、圧倒的な体感温度上昇を楽しむことができます。

冷水ミニプール

水風呂・冷水ミニプールの雰囲気|スパ&カプセル ニューウィング

引用元:スパ&カプセル ニューウィング「水風呂・冷水ミニプール」|スパ&カプセル ニューウィング公式サイト(最終閲覧日:2022年10月6日)

温度:約16℃
定員:15人

数あるサウナ施設の中でベスト3に必ず入る水風呂がニューウィングの冷水プールです(個人の主観)。

私は温度の羽衣が形成されるのが、良いととのいのためには欠かせない要素だと考えているのですが、ニューウィングの冷水プールは以下の点で優れています。

  • 水温の設定が最適(16℃)
  • 広いのでいつも空いている
  • 水流ゼロなので温度の羽衣が壊れない
  • 広いので他利用者と距離をとれる(温度の羽衣が他人が発生させる水流で壊れない)
  • 手前の段差部でラッコちゃんスタイルをとれる

総評と施設を利用しての感想

東京都墨田区錦糸町駅にあるサウナ「スパ&カプセル ニューウィング」にいってきました。

オーナーの吉田支配人はサウナ業界では有名人ですよね。

動線が完璧なので混雑しません。

ドラマ「サ道」第2話で登場したことでも有名です。

最近新しいサウナ「ジールサウナ」を導入し、従来の「ボナサームサウナ」をリニューアル中です。

レストラン料理写真|サウナ飯/サ飲

長崎ちゃんぽん

長崎ちゃんぽん|スパ&カプセル ニューウィングのレストラン
長崎ちゃんぽん

吉田支配人の出身地でもある長崎県の名物「長崎ちゃんぽん」です。

皿うどんもメニューにあります。

同じタイミングでレストランを利用されていた方2名も注文されており(たまたまかも知れませんがが)、かなりの人気メニューです。

テーブルに運ばれてきた瞬間に鶏ガラスープの濃厚な良い匂いがただよい、それだけで正解だと確認しました。

長崎ちゃんぽんならではですが、具だくさん(玉ねぎ、キャベツ、ニラ、ニンジン、もやし、きくらげ、ナルトなど)で嬉しいです。

海鮮も入っていてエビ、イカは食感がプリプリして美味しかったです。

豚バラ肉も鶏ガラスープとあっていて美味しいと思いました。

スパイスは黒コショウもきいていて美味しかったです。

麺は太くて、しっかりとしたちゃんぽん麺が使われていました。

麺はモチモチした食感で美味しかったです。

付け合せの酢を入れると、また違った味わいになります。

飽きずにスープまで飲み干しました。

今週のミックスフライ

今週のミックスフライ|スパ&カプセル ニューウィングのレストラン
今週のミックスフライ

定番のサウナ飯、揚げ物のオンパレードです。

「アジフライ」「コロッケ」「メンチカツ」というラインナップとなっております。

お好みでウスターソース、マヨネーズ、カットレモンをかけて頂きます。

タートミ

揚げ物はスーパードライのキレッキレな喉越しに良く合いますね!!

アジフライ」はころもがサクサク、身はフワフワで美味しかったです。

レモンも良く合いましたので、途中で味変すると良いです。

コロッケ」はじゃがいもがホクホクで甘いです。

少し入っている牛ひき肉も良いアクセントになっています。

メンチカツ」は肉がたくさん詰まっていて、噛むと肉汁がしたたるほどジューシーです。

肉野菜炒め定食

肉野菜炒め定食|スパ&カプセル ニューウィングのレストラン
肉野菜炒め定食

定番の定食メニュー「肉野菜炒め定食」です。

ビールを飲まない時は定食メニューも良いです。

スーパードライ ハーフ&ハーフ

スーパードライ ハーフ&ハーフ|スパ&カプセル ニューウィングのレストラン
スーパードライ ハーフ&ハーフ

毎度、誘惑に負けて頼んでしまいました。

アサヒスーパードライのハーフ&ハーフです。

エクストラコールドもあります。

【タートミの感想】

メニューが非常に多く、ザ・サウナ飯って感じです。

日替わりメニューは「ポークとエビフライ定食(サラダ付き)」でした。

タートミ

メニューが多いとそれだけで嬉しくなりませんか!?

\ ぼたんだよ /

宿泊ルーム&休憩エリアを写真で紹介

宿泊ルームの紹介

カプセルルームの雰囲気|スパ&カプセル ニューウィング
カプセルルームの雰囲気

5〜6階が宿泊エリアとなっています。

カプセルルーム内は清潔で落ち着ける雰囲気でした。

ビールを飲んだにもかかわらず、睡眠の質は良く、安眠できました。

サウナ・水風呂の質は睡眠にも影響するのでしょうか。

カプセル内の詳細を確認したい人は以下のボタンよりとんでください。

\ ぼたんだよ /

サウナ×水風呂×外気浴のスペック

浴室内設備の数

  • サウナ:3
  • 水風呂:2
  • 内風呂:2

サウナの詳細

ボナサームサウナ
温度体感95℃
温度計94℃(2.3m)※
サウナイキタイ90℃
公式80〜90℃
広さ定員12人
通常1人+(5+4)人
構成上段+(中段+下段)L字
湿度高め(15〜20%)
熱源格納式(ボナサウナ・香花石)
照明暗め
BGMTVあり
タイマー12分計
敷サウナマットあり
ロウリュオート(1回/6分)
アウフ
グース
平日
週末
ととのい度
評価

(※)入口扉上に設置された温度計表示:72℃(1.8m)

からからジールサウナ
温度体感100℃
温度計101℃(2.6m)
サウナイキタイ100℃
公式約100℃
広さ定員12人
通常1人+(4+4)人
構成上段+下段×対面
湿度低め
熱源METOS製ZIELストーブ
照明暗め
BGMラジオ
タイマー12分計
敷サウナマットあり(※)
ロウリュなし
アウフ
グース
平日なし
週末なし
ととのい度
評価

(※)座面にはなく、足元のみ敷かれています。

テルマーレ改
温度体感80℃
温度計ー℃(ーm)
サウナイキタイ65℃
公式
広さ定員
通常
構成
湿度通常
熱源METOS製カスタムストーブ
照明暗め
BGM音楽
タイマーなし
敷サウナマットあり(※)
ロウリュセルフロウリュ
アウフ
グース
平日なし
週末なし
ととのい度
評価

(※)座面にはなく、足元のみ敷かれています。

水風呂の詳細

水風呂「冷水ミニプール」
温度体感16℃
温度計16℃
サウナイキタイ15℃
公式15〜16℃
広さ定員15人
通常10人
深さ80cm
水流
温度の羽衣
ととのい度
評価

(※)潜水、泳ぐことが可能です。

水風呂
温度体感22℃
温度計22℃
サウナイキタイ19℃
公式18〜20℃
広さ定員3人
通常2人
深さ60cm
水流
温度の羽衣
ととのい度
評価

ととのいスペースの詳細

ととのいスペース
ととのい椅子3台ガーデンチェア
4台ガーデンチェア
4台ガーデンチェア
動線
外気×
露天×
雨天時
送風機ミストあり(スイッチ)
エアコンあり
BGM浴室内
給水所近い
ととのい度
評価
ととのいスペース(風呂の浴槽側)
ととのい椅子2台ガーデンチェア
動線
外気×
露天×
雨天時
送風機なし
BGM浴室内
給水所浴室内
ととのい度
評価

施設総合案内

基本情報

宿泊施設の基本情報
施設名称 スパ&カプセル ニューウィング
住所 東京都墨田区江東橋2−6−11
アクセス JR錦糸町駅から徒歩5分
最安宿泊料金 3,700円
イン〜アウト 16:00〜12:00
浴室清掃時間 深夜3:00〜5:00
公式サイト spa.new-wing.com/
twitter @newwing2012
instagram
facebook newwing2012
電話番号 03-3846-1311
サウナ設備の基本情報
サウナの温度100℃,95℃,80℃
サウナの種類フィンランド/ドライサウナ
ロウリュオート/セルフロウリュ
アウフグースなし
水風呂の温度16℃,22℃(チラーあり)
ととのい
スペース
浴室内椅子13台
露天エリアなし
宿泊カプセル
レストランあり
休憩スペースリクライナー/作業机/座卓
アメニティーフェイスタオル使い放題
バスタオル貸出
サウナマット使い放題

アクセス

(スポンサーリンク)

ニューウィングの外観

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事にコメントしてみる☆彡

コメントする

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

CAPTCHA

タップできる目次